4月12日(土)に不登校の保護者向けのワークショップを開催いたします。
公認心理士・臨床発達心理士の方に来ていただきます。
フリースクール所属の有無にかかわらず、不登校の子をもつ保護者の方であればどなたでも参加可能です。
貴重なこの機会にぜひご参加ください。

<タイトル>
親の関わり方が変わると、子どもも変わる 〜子どもの心をつかむ、話の聴き方〜

<紹介文>
不登校の子どもと、どう向き合えばいいのか悩んでいる保護者のみなさまへ

このワークショップでは、まず「エゴグラム」で自分の性格を知ることからスタートします。
次に、親の対応が子どもの心にどんな影響を与えているのかを学び、より受容的なコミュニケーションのコツを具体的な例を交えて練習します。

「聞き方」を変えれば、子どもとの関係も変わります。
心通う温かな関係を築きましょう。

<ワークショップ開催団体>
子育てユニットNaNaKo
※公認心理士・臨床発達心理士の方に来ていただきます。

<日時>
4月12日(土)14時~17時

<会場>
フリースクール新宿アレーズ
アクセスはこちら

<参加費>
無料

<定員>
10名程度

<主催>
フリースクール新宿アレーズ

<お申込み・お問合せ>

03-4400-1904(平日10時~17時)
shinjuku@a-laise.org

公式LINEは以下より登録できます。
お気軽にご登録ください。

友だち追加