音楽

日常
来年に向けた巳年の装飾

先週のクリスマス会を終え、新宿アレーズの2学期もあと少し。この日は玄関に飾る装飾の作成をしていました。1月からは巳年(ヘビどし)になるということで、白いヘビの装飾の工作と、そのヘビに色をつけていました。 ヘビは脱皮するこ […]

続きを読む
日常
クリスマス会 クッキーも焼きました

毎週木曜日は”何かやる日”月曜日に行うミーティングでどんなことをやるか決めています。 2024年最後の何かやる日はクリスマス会でした。プログラムはこんな感じでした。 ・イラスト伝言ゲーム・クイズ「99人の壁」※数年前放送 […]

続きを読む
日常
音楽祭 素敵な演奏ばかりでした

先日はフリースクール音楽祭がありました。フリースクール流山と合同で、柏市にあるStudio WUUをお借りして開催しました。 わたしたち新宿アレーズからは・普段から月に一度行っているプログラム「ボイストレーニング講座」の […]

続きを読む
日常
音楽祭に向けてバンド練習

12月10日はフリースクール音楽祭。子どもたちにとっては貴重な音楽発表の機会となる音楽祭を、フリースクール流山の人たちと合同で行います。 新宿アレーズからは毎月行っているボイストレーニング講座から合唱の出演、ピアノとドラ […]

続きを読む
イベント
フリースクール音楽祭のお知らせ

12月10日はフリースクール音楽祭。子どもたちにとっては貴重な音楽発表の機会となる音楽祭を、フリースクール流山の人たちと合同で行います。 新宿アレーズからは毎月行っているボイストレーニング講座から合唱の出演、ピアノとドラ […]

続きを読む
日常
ドラム講座 スタート

フリースクール新宿アレーズは、他のフリースクールと合同で12月に音楽祭を開催します。それに向けて出演者たちは10月初めから練習をスタート。バンドの練習、合唱の練習など、フリースクールの日常ではいろんなところで音楽が流れて […]

続きを読む
日常
ギターに初挑戦

とあるメンバーが「ギターに挑戦したい」とのことだったので、ギターが弾けるスタッフが教えていました。ギター講座などは特に設けてはいませんが、「○○がやりたい」という声からプログラムに発展することもフリースクールでは多々ある […]

続きを読む